ファッション服レンタル比較してみた

エディスト(EDIST. CLOSET)届かないってホント?

「エディスト(EDIST. CLOSET)は
中々届かないって聞いたことがあるけど実際のところどうなの?」

本日はそんな不安の声にお答えして行きます💁‍♀️

エディストが届かないのかどうか、
要点をまとめると以下の通りです⬇

✅「届くのが遅いのはホント」
✅「初回は登録後3~5日で発送&1週間前後で到着」
✅「エディストは返却確認後に随時発送という仕組みではなく、
発送日が月に3回と決められている」

それぞれ詳しく見ていきましょう🧐

エディスト(EDIST. CLOSET)届かないってホント?

 

届くのが遅いのはホント

✅Aさん
「8日後に到着」
・初回登録日→5/28
・アイテム到着日→6/5

✅Bさん「7日後に到着」
・詳細不明

ネットサービス&宅配便という組み合わせが当たり前のご時世で、
1週間前後というのは決して早いとは言えないですね・・・🤔

発送元は東京都

まずエディストの発送元は東京都にあります☝
遠ければ遠いほど配送期間が長くなるということは
念頭に置いておきましょう。

初回登録後3~5日で発送

エディストの発送サイクルは、
初回登録時と2ヶ月目以降で異なります💡

まずは初回登録時についてご説明します。

✅「初回登録後は3~5日で発送」

他社と比較してみると・・・
登録後(注文後)翌日~翌々日には発送されるところが多いため、
発送までに3~5日かかるのは遅い方です🙌💦

2ヶ月目以降のサイクルはどうなってる?

次に2ヶ月目以降についてご説明します。

✅「2ヶ月目以降は、毎月定められた3日前のみの発送となる(5日・15日・25日)

☝例えば5/14が返却締切日だとしたら、
その日までに到着するように返却すれば
5/15に発送されるということです。

逆に返却締切日を過ぎて5/16に到着するように返却した場合は、
そこから直近の5/25の発送になってしまうというわけですね。

レンタル返却締切日(必着)を守りましょう

レンタル返却締切日は、
アイテム到着後1週間くらいで「マイページ」に表示されます。

この日付までに返却(必着)すれば、
1ヶ月にワンセットペースでの発送が繰り返される仕組みです。

毎月の「レンタル返却締切日」はしっかりとチェックしておいて
遅れないように返却するようにしましょう💁‍♀️

レンタル返却締切日より早く返却しても次回分が早まることはない

逆に、レンタル返却締切日よりどんなに早く返却したとしても、
「ひと月にワンセット」というペース配分は変わることはありません☝

いくら「合わなかった」「気に入らなかった」からと早く返却しても、
次回分はあくまで月イチペースを守っての発送となるので、
可能な限り1ヶ月は着て楽しんだ方がお得という事になりますね😉💡

レンタルの延長は無制限

エディストでは、
レンタル返却締切日というものはあっても、
レンタルの延長は無制限で可能です💁‍♀️

とはいえ、
更新時に新たに月額料金は発生してしまいますので、
どうせなら返却して新しいセットを借りた方がお得ですよね。

どうしても気に入ったから翌月も着たいという場合は、
「再度月額料金はかかるが延長は可能」
というのを頭に入れておくと良いでしょう。

エディストの仕組みをご理解いただけたでしょうか?

毎月の発送日が限定されているのは
他社にはない特徴です👀💡

この仕組みをよく理解していないと、
同じ月額料金を支払っていても、
損している場合があるのです🙌💦

返却日をしっかり確認して
ひと月にワンセットというサイクルを
無駄のないように利用しましょう💁‍♀️

このようにファッションレンタルサービスは
各社それぞれ特徴が異なりますが、
あなたに合う所を見つけるのが1番大切なポイントでしょう。

当サイトではエディストだけではなく、
他社についても色々と比較した記事を載せています😉🔆

ぜひ参考にしてみてくださいね👍✨

毎月の「レンタル返却締切日」はしっかりとチェックしておいて 遅れないように返却するようにしましょう。" } },{ "@type": "Question", "name": "エディスト(EDIST. CLOSET)届かないってホント?その他とは?", "acceptedAnswer": { "@type": "Answer", "text": "・レンタル返却締切日より早く返却しても次回分が早まることはない ・レンタルの延長は無制限" } }] }