イブニングドレスとは?着用時のマナーやカクテルドレスとの違いも解説します!

「イブニングドレス」とは、
夕方から夜のイブニングに着用する正式の礼服です。

イブニングドレスを着用する機会は、
晩餐会や観劇、舞踏会などがあり、夜会服とも呼ばれています。

夜のドレスアップとして着用するため、
ゴージャスで女性らしい華やかさを表現することが大切です。

今回は、イブニングドレスについて詳しく解説していきます。

Contents
イブニングドレスとは
イブニングドレスの服装マナー
イブニングドレスとカクテルドレスの違い
靴・バッグ・グローブの選び方
まとめ

イブニングドレスとは

イブニングドレス
「イブニングドレス」とは、
夕方から夜のイブニングに着用する正式の礼服です。

イブニングドレスを着用する機会は、
晩餐会や観劇、舞踏会などがあり、夜会服とも呼ばれています。

イブニングドレスのスカートの裾は床に届く程のロング丈、
そしてドレスの生地にはサテンやベルベットなどの
高級素材が用いられることが多く、華やかな印象を与えます。

イブニングドレスの服装マナー

イブニングドレス
イブニングドレスの着用時のマナーの中で、
重要なポイントはアクセサリー使いにあります。

日中に行われる結婚式・披露宴では、
肌の露出を抑え、きらびやかなアクセサリーを避けるのがマナーとなっていて、
上品な白パールや光沢や輝きが目立たないアクセサリーを選ぶ必要があります。

しかし、イブニングドレスの場合のマナーは、それとは全く逆で、
夜の華やかな雰囲気を演出するために、
きらびやかなアクセサリーを身に着けることが求められます。

またイブニングドレス自体は、基本的には袖なしで
肩が大きく開き、胸元や背中などの肌見せをするのがポイントです。
大人の女性がより一層輝いて見えるアイテムです。

イブニングドレスとカクテルドレスの違い

🔯カクテルドレス
結婚式や披露宴、パーティーなどで着用する
パーティードレスとして使われる。

スカート丈はひざ丈やひざ上のものも。
カクテルドレスがドレスコードとなっている場合、
ノースリーブワンピース、スーツ、アンサンブルの
着用をすることができます。

イブニングドレスとは、着用する時間帯や肌の露出の程度、
スカートの丈の長さ、使えるアクセサリーなどが異なります。

靴・バッグ(小物類)の選び方グローブの選び方

パンプス
👠靴

イブニングドレスには、つま先・かかとが覆われたパンプスがGOOD!
パンプスなら格式高い会場でも安心です。

👜バッグ

バッグは小ぶりで、サテンやシルクなどの光沢感があり、
華やかに見える素材のものを選びましょう。
ビジューなどの装飾が付いてるデザインがGOOD!

💃グローブ

イブニングドレスには、ロンググローブを着用するのがマナーです。
イブニングドレスがノースリーブの場合は、
肘までの長いグローブを身に着けることが正装となっています。

ただし、イブニングドレスが半袖や長袖の場合は
手袋は必要ありません。

まとめ

今回は、イブニングドレスについて詳しく解説してきました。

この記事のまとめ

「イブニングドレス」とは、夕方から夜のイブニングに着用する正式の礼服

イブニングドレスの着用時のマナーの中で、重要なポイントは華やかなアクセサリー使い

イブニングドレスとカクテルドレスの違いは、着用する時間帯や肌の露出の程度、スカートの丈の長さ、使えるアクセサリーなどが異なる

靴・バッグ(小物類)の選び方グローブの選び方は、
・靴:イブニングドレスには、つま先・かかとが覆われたパンプスがGOOD!
・バッグ:小ぶりで、サテンやシルクなどの光沢感があり、華やかに見える素材、デザインがGOOD!
・グローブ:イブニングドレスには、ロンググローブを着用するのがマナー

ということでした。
イブニングドレスを着用する機会が多い方も、あまりないという方も、
マナーを心得たうえで、着用するようにしましょう。