エアークローゼット(airCloset)は服を汚したりした場合どうなるの?

「エアークローゼットでレンタルした洋服を汚したりしてしまった場合、どうなるの?」
このような疑問や不安を抱くこと、ありますよね😕💦

エアークローゼットでは、洋服を汚したりしてしまった場合・・・
✅クリーニングで対応可能な程度の汚れであれば大丈夫🙌
✅クリーニングではどうにもならないような
次のレンタルに支障をきたす程の汚れについては
修繕費や弁償金が発生することもある🙌
✅紛失に関しては完全に弁償金の対象🙌
✅レギュラープランに加入すると付いてくる
「あんしんレンタルサポート」という心強い制度もある🙌

このような内容になっているようです。

本編ではより詳しくご紹介して行きたいと思いますので、
検討中の方や現在契約中の方にも参考にしていただけたらと思います😆✨

エアークローゼットでレンタルした洋服を汚したりしてしまった場合どうなるの?

クリーニングで対応可能な程度の汚れならOK

まずは基本的な所から。
エアークローゼットは大手クリーニングチェーンの「ホワイト急便」と提携しているため、
クリーニングで対応可能な軽い汚れやシミ程度なら
そのまま返却するだけでOKです🙆‍♀️🎶

シワも気にせず、洗濯の必要もありません👍

クリーニング対応不可の汚れは?

クリーニングでは取れないような汚れやシミについては、
修繕費や弁償金が発生します😨💦

例えば「インク・食べ物・化粧品・血液・排泄物などによる過度なシミ汚れ」
また、「漂白剤などによる色落ち」もNG❌❌

次の人へのレンタルが不可能なレベルの汚れは
何かしらのお金が発生してしまうので、気をつけましょう⚠

服が汚れた女性

あんしんレンタルサポートとは?

レンタルした洋服を汚してしまった場合、
レギュラープランとライトプランでは発生する金額に大きな差があります🙌

レギュラープランには加入と同時についてくる
「あんしんレンタルサポート(弁償金が会員価格の10%で済む)」
というものがあるからです😉👍
こちら、ライトプランには付帯しません💦💦

よって、例えば1万円の洋服の弁償金を支払う事態になっても
レギュラープランであれば
その10%の1000円の支払いで済んでしまうということです💡

残念ながら、ライトプランであれば100%の1万円を支払わなければなりません。

また、修繕費で済む場合でも、
レギュラープランは「ライトプランの半額でOK」なので、
いずれにせよレギュラープランの方が保証は手厚いということになりますね🙆‍♀️✨
服を持つ女性

破損してしまったらどうなるの?

破損してしまった場合は、
修繕費or弁償金のいずれかが発生してしまいます💦

修繕費で済むのは、
「生地や縫い目のほつれやひっかけ、ファスナーや装飾品の不具合(現物返却があった場合)」

弁償金対応になってしまうのは、
「生地の破れ、装飾品の破損(現物なしの場合)、
洗濯表示にそぐわない取り扱いによる破損、不適切なアイロン使用による破損など」です😭

レギュラープランとライトプランの違いは?

汚れの欄で記載した内容と同様に、
修繕費は、レギュラープランが「ライトプランの半額でOK」
弁償金は、レギュラープランは「会員価格の10%、ライトプランは100%」です💡

アクセサリーレンタルの場合の破損は?

アクセサリーレンタルオプションによって
借りたアクセサリーについては、

いかなる場合も「修繕対応は不可」で、
弁償金は「ライトプランは600円、レギュラープランは300円」となります🙌
アクセサリー

紛失してしまったらどうなるの?

⚠「いかなる場合も会員価格100%の弁償金が発生」⚠

洋服・アクセサリーともに、紛失してしまった場合は
レギュラープランライトプランに関係なく、
会員価格100%の弁償金を支払わなければなりません😨💦
悩む女性

レンタル点数全ての返却が確認できなかった場合

また、紛失はしていなかったとしても、
「返却時にレンタル点数全ての確認が取れなかった場合(返却忘れなど)」は、
次の新しいアイテムの発送は❌ストップ❌してしまいます😢

アクセサリーレンタルを利用して
4点のレンタルがあった場合も同じです。

返却時は全てのアイテムが揃っているか
しっかりと確認してから
発送するようにしましょう🙌⚠

万が一汚したり破損してしまった場合は?

✅汚れ→ついてしまった成分に合った素早い対処
※飲食店のおしぼりには漂白剤がついている場合もあり色落ちの原因になるので注意‼
それでもダメなら、ひとまずそのまま返却🙌

✅破損→いかなる場合も自分で針作業は行わずに返却
※破損パーツがある場合はなくさないように注意‼
封筒などに入れて同封しましょう。

万が一紛失してしまった場合は?

いかなる場合でも、早めにお客様サポートへ連絡しましょう‼
ケータイを持つ女性

まとめ

エアークローゼットなどのファッションレンタルサービスは、
私物でないだけに、汚したりしてしまった時など
気を遣わなければならない部分もあります🤔

本来なら自分では買わないような高額なアイテムの場合もあるので、
弁償金対応となったら大変です💦💦
こんな時!!
レギュラープランについてくる「あんしんレンタルサポート」は心強い味方なんですね😭✨

いずれにせよ、
✅レンタル品である以上は丁寧に扱うこと
✅汚したり破損したり紛失してしまった場合は早い対処を心がけること
これが大切なんですね🧐💡

万が一の場合「どうなるのか・どうすれば良いのか」
しっかりと頭に入れた上で、
ファッションレンタルサービスを楽しむようにしましょうね🙆‍♀️
エアークローゼット公式