エアークローゼット(airCloset)はブランドの服が送られてくる?

エアークローゼット(airCloset)からは、ブランドの服が送られてきます。
300ブランド以上、10万着以上のアイテムの中から
スタイリストさんが、利用している方に合ったコーディネートを選んでくれます。
エアークローゼット(airCloset)によると、送られてくるアイテムは
「オフィスカジュアルにも対応できる普段着」ということです👀✔
ビジネスやお出かけ、女子会にママ会にとあらゆるシーンで
楽しめるアイテムのようです。

今回は、エアークローゼット(airCloset)から
どんなブランドの服が送られてくるかご紹介していきます😉☝

エアークローゼット(airCloset)の洋服ブランドの系統は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

山崎 愛(@mana.yamazaki.627)がシェアした投稿


エアークローゼット(airCloset)によるとアイテムは
『VERY』や『CLASSY.』『STORY』などで取り上げられるような
コンサバ系大人きれい目ファッションが中心ということです。
エアークローゼット(airCloset)で取り扱っているブランドの傾向は、
「オフィスカジュアルにも対応できる普段着」ということで
着用シーンはビジネスやお出かけ、女子会にママ会にと
あらゆるシーンで使えるブランドを幅広く取り揃えています☝

エアークローゼット(airCloset)では、ブランド名を公表していませんでしたので
独自にリサーチしたエアークローゼット(airCloset)の取り扱いブランドを
いくつかご紹介していきます🙂✨
♦23区
♦組曲
♦自由区
♦ABAHOUSE(アバハウス)
♦And A(アンド エー)
♦Apuweiser-riche(アプワイザーリッシェ)
♦aquagirl(アクアガール)
♦Bab Bou Jeloud(バブ ブージュルード)
♦BEAMS(ビームス)
♦BURBERRY BLACK LABEL(バーバリー ブラック レーベル)
♦clear(クリア)
♦Cocoon(コクーン)
♦Dear Princess(ディアプリンセス)
♦FIGARO(フィガロ)
♦INDIVI(インディヴィ)
♦INED(イネド)
♦JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)
♦LuzLlena(リズリザ)
♦marimekko(マリメッコ)
♦NICE CLAUP(ナイスクラップ)
♦ROPE PICNIC(ロペピクニック)
♦SHIPS(シップス)
♦SNIDEL(スナイデル)
♦UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
♦UNTITLED(アンタイトル)
♦Urban Research(アーバンリサーチ)
♦ZARA(ザラ)

有名なブランドをいくつか挙げてみましたが、あまりなじみのないブランドも
あったかもしれません。エアークローゼット(airCloset)で取り扱っているアイテムは
おおよそ1着あたり8,000円〜15,000円くらいのブランドのようです。
エアークローゼット(airCloset)では1回のレンタル3着届くので、
3着合計で24,000円〜45,000円ほどになるということですね。

エアークローゼット(airCloset)の取り扱いブランド~20代におすすめ~

エアークローゼット(airCloset)でレンタルできる20代におすすめのブランドをご紹介します。
20代の女性はきれい目なおとな女子感を出しつつも、若くて華やかな雰囲気を
出してくれるブランド
がおすすめです😉✨

♦ABAHOUSE(アバハウス)
♦Urban Research(アーバンリサーチ)

♦ABAHOUSE(アバハウス)

 

この投稿をInstagramで見る

 

tsunoda(@tsuno_collex)がシェアした投稿


ABAHOUSEは、シンプルで上品なため取り入れやすいファッションブランドです。
トレンドを取り入れたアイテムは、大人らしさの中に20代の可愛さも残している絶妙なバランスですね。

♦Urban Research(アーバンリサーチ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

URBAN RESEARCH(@urban_research)がシェアした投稿


Urban Research(アーバンリサーチ)は、都市(Urban)を調査(Research)することで、
世界中のトレンドを取り入れたアイテムをあつめたブランドです。
カジュアルテイストの洋服が多いので、普段着として気軽に着こなせます🙂

エアークローゼット(airCloset)の取り扱いブランド~30代におすすめ~

エアークローゼット(airCloset)でレンタルできる30代におすすめのブランドをご紹介します。
エアークローゼット(airCloset)で取り扱っているブランドは、
30代の女性には特にピッタリです😉
♦UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
♦UNTITLED(アンタイトル)

 

♦UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

UNITED ARROWS(@unitedarrows_official)がシェアした投稿


UNITED ALLOWS(ユナイテッドアローズ)は、シンプルで洗練されたデザインが特徴で
30代の大人の女性にピッタリのブランドです。
色使いもナチュラルカラーやモノトーンカラーを多く取り扱っており
誰でも合わせやすいのがいいですね😉

♦UNTITLED(アンタイトル)

 

この投稿をInstagramで見る

 

UNTITLED/アンタイトル(@untitled_official.jp)がシェアした投稿


UNTITLED(アンタイトル)は、「上質な素材をシンプルに美しく」をテーマに、
大人の女性をさらに上品にしてくれるファッションを提供しています。
上質な生地を使い、着心地の良さにもこだわっています。

エアークローゼット(airCloset)の取り扱いブランド~40代におすすめ~

エアークローゼット(airCloset)でレンタルできる40代におすすめのブランドをご紹介します。
40代の女性には、トレンドを取り入れつつも落ち着いた雰囲気のブランドがおすすめです😄

♦自由区
♦23区

自由区

 

この投稿をInstagramで見る

 

自由区 jiyuku(@jiyuku_official)がシェアした投稿


自由区は、自然体で輝く女性をコンセプトに掲げたブランドです。
上品なのに着心地のよさにもこだわった素材を使った
大人の余裕を感じさせるアイテムが特徴的です。

23区

 

この投稿をInstagramで見る

 

23区(@23ku_official)がシェアした投稿


23区は、幅広い年代に人気のブランドです。
シンプルで上品なデザインの洋服は、大人の女性の美しさを引き立たせます。

まとめ

人差し指 女性
いかがでしょうか。今回は、エアークローゼット(airCloset)はブランドの服が送られてくるということを
ご紹介してきました。簡単にまとめると・・・

300以上の人気のブランドからあまりなじみのないブランドまで、10万着のアイテムを取り扱っている。
「オフィスカジュアルにも対応できる普段着」をコンセプトに、コンサバ系大人きれい目ファッションが中心。
20代から40代の女性が輝けるブランドもある。

仕事を頑張っている女性にこそ、使いやすいかもしれませんね😉👍