ファッションレンタルには良い口コミもあれば悪い口コミもあります。
ファッションレンタルに関する良い口コミは…
👍「いつもと違ったテイストにチャレンジできた!」
👍「年齢に見合ったコーデの仕方が分かるようになった!」
👍「流行の洋服を試すことができる!」
👍「ママ友におしゃれだねってほめられた!」
👍「体型の悩みも考慮してコーデを考えてくれる!」
などなど…
一方でファッションレンタルに関する悪い口コミは…
✖「配送に時間がかかる…」
✖「着たい服が届かない…」
✖「人気のアイテムは貸し出し中が多い…」
✖「1回3着は少ない…」
✖「返送料がかかるのは残念…」
などあります。
今回は、ファッションレンタルに関する、
良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
これからファッションレンタルを始めようか悩んでいる方の
参考になれれば幸いです。
では早速見ていきましょう😉☝
Contents
・ファッションレンタルサイト5社
・ファッションレンタルのコストパフォーマンスに関する口コミ
・ファッションレンタルの時短に関する口コミ
・ファッションレンタルで借りた服を着用したときの評判に関する口コミ
・ファッションレンタルを利用してよかったことは?
・ファッションの満足度に関する口コミ
・まとめ
ファッションレンタルサイト5社
今回は、ファッションレンタルサイト、
🔯アールかわいい(Rcawaii)
🔯エアークローゼット(airCloset)
🔯ブリスタ(Brista)
🔯エディスト(EDIST. CLOSET)
🔯メチャカリ(MECHAKARI)
以上の5社を利用しているユーザーの方々の口コミをご紹介していきます。
実際に利用してみた時に感じるメリット・デメリットを
良い口コミ、悪い口コミとしてお伝えしていきます😉☝
アイテム選び | スタイリストが選ぶ | どちらも可能 | 自分で選ぶ |
社名 | ・Rcawaii
・airCloset |
・EDIST. CLOSET
|
・MECHAKARI
・Brista |
尚、上記5社の中で、
スタイリストがあなたに合った洋服を選んでくれるサービスは、
🔯アールかわいい(Rcawaii)
🔯エアークローゼット(airCloset)
🔯エディスト(EDIST. CLOSET)→どちらも可能
また、自分で好きな洋服を選ぶサービスは、
🔯ブリスタ(Brista)
🔯エディスト(EDIST. CLOSET)→どちらも可能
🔯メチャカリ(MECHAKARI)
となっています。
さらに、
・「オフィスカジュアル向け」
・「普段着向け」
・「フェミニン系が多い」
・「ハイブランド」
など、洋服のテイストにもそれぞれ違いがあります。
ファッションレンタルのコストパフォーマンスに関する口コミ
ファッションレンタルサービスは、利用するプランによって
「月額料金」や「1回に借りられる枚数」、「借り放題かどうか」などが決まっています。
月額料金は、¥5,000~¥30,000と幅はありますが、毎月支払うことになります。
家計からファッションレンタルサービスに回せる費用は、人それぞれ違います。
毎月支払うとなると、決して安くはない金額ですね。
さて、ファッションレンタルユーザーの方々は、毎月支払っている額に
見合ったサービスを受けられていると感じているのでしょうか?
ここでは、ファッションレンタルサービスの
コストパフォーマンスに関する口コミをご紹介します👀✔
👍ファッションレンタルサービスのコストパフォーマンスに関する良い口コミ👍
👍「毎月の洋服代をかなり節約できた!」
毎月、洋服に1万~2万円ほどかかっていました。
でも、ファッションレンタルサービスなら、
毎月1万円以下で洋服が借り放題なので、かなり節約になりました。
仕事着や普段着はもちろんですが、オケージョンで使うドレスなどは
1年に1回着る機会があるかどうかわからないため、
レンタルした方が圧倒的にコスパがいいと思う。
👍「着なくなった洋服を捨てたり売ったりする手間がない!」
ファッションレンタルで借りても、また洋服を購入しても
そこまでコスパに大きな違いはないけれど、
自分で購入した服を着なくなった場合、捨てたり売ったりする手間を考えれば
ファッションレンタルの方がいいと思います。
👍「デパートや百貨店ブランドの服を着ることができるためお得!」
一般的に、デパートや百貨店ブランドの服を購入するとなると、
例えばブラウス1枚で¥5,000程度するので、トータルで買うとなると
一度の買い物に相当な額を支払うことになってしまいます💦
その点、ファッションレンタルサービスなら、
そういった高いブランドの服を何着も着られるのに定額制のためお得だと思います。
また、着用してから気に入ったアイテムは購入できるため、失敗もなく安心です。
👍「クリーニング不要でコスパ最強!」
ファッションレンタルサービスは、基本的にクリーニング不要で返却できます。
洗濯する機会も減るため、洗剤や水道代も節約になりました。
👍「時間的なコスパも良い!」
仕事が忙しく、なかなか洋服を買いに行く時間が取れません。
でも、ファッションレンタルサービスなら、買いに行く時間も
コーディネートを考える時間も節約になり、時間的なコスパも良いと思います。
👍「コートが借りられるのは最高!」
ファッションレンタルサービスで、コスパ最強!と感じたのは、コートをレンタルしたときです。
普通に購入すると何万もするのに、月額料金の範囲内で借りられるのが嬉しいサービスだと思いました。
さらに、返却後は次の月にまた違ったテイストのコートも借りられました。
数年同じアウターを着ることが当たり前だったため、画期的なサービスだなと感じました。
✖ファッションレンタルサービスのコストパフォーマンスに関する悪い口コミ✖
✖「好みの洋服だけ送られてくるならいいけど…」
送られてくるアイテム全てが、自分好みのものであれば
比較的コスパは良いと思いますが、あまり好みでないものが届くと
1回分損をしたような気持になります。
✖「結局購入することになると、かえって高くつく…」
ファッションレンタルサービスから送られてくる洋服が自分好みなのは嬉しいけれど、
送られてくる服が欲しくなって、買ってしまうため、月額料金+洋服代を支払うことになり、
かえって高くついてしまいました💦
✖「セール品を購入するのと変わらない…」
定期的に行われるセールで購入すれば、
レンタルするのとあまり変わらない価格で購入できるため
あまりコスパの良さは感じられませんでした💦
✖「ファストファッションで購入した方が良い…」
ファッションレンタルサービスの月額料金くらいの価格で、
ファストファッションブランドであれば何着か購入できるため、
その方が手元にも残るしいい。
✖「次の洋服が届くのが遅い…」
ファッションレンタルサービスで、借り放題プランにしているけれど、
返却して、アイテムが返却処理されてから発送手続きになるため、
結局1か月に借りられる枚数が決まってしまい、コスパが良いとは感じない。
ファッションレンタルの時短に関する口コミ
ファッションレンタルサービスのメリットの一つに、
「時短になる」という点があります。
ここでは、
・「買い物をしなくて済むため時短になった」
・「コーデを選ばなくていいため時短になった」
の2つの観点から口コミを見ていきましょう👀✔
👍ファッションレンタルサービスの時短に関する良い口コミ👍
👛「買い物をしなくて済むため時短になった」👛
👍「休日を有意義に過ごせる!」
ファッションレンタルサービスから洋服が送られてくるため、
わざわざ服を買いに行かなくてもよくなったため、
以前よりも自分の趣味や友人と過ごす時間が増えた!
👍「混雑するセール時期に買い物しなくてもよくなった!」
ファッションレンタルサービスから送られてくるアイテムは、レンタル品ではありますが、
気に入れば購入することが可能です。そのため、セールで混雑している場所に行く必要がなくなったため
様々な観点からも時短になりました。
👍「混雑するセール時期に買い物しなくてもよくなった!」
👗「コーデを選ばなくていいため時短になった」👗
👍「送られてきたコーデをそのまま着るだけでオシャレさんに!」
ファッションレンタルサービスからは、毎回自分に合った流行も考えられた
コーディネートが送られてくるため、コーデを考える時間が無くなり、
お出かけの準備も早くなった!
👍「何を着ようか迷わなくなった!」
洋服は毎日着るからこそ、何を着ようか迷ってしまっていましたが、
ファッションレンタルサービスを利用するようになってからは、
迷っている時間が無くなり時短になりました!
👍「日々のコーデを楽しめるようになった!」
ファッションレンタルサービスから送られてくる最旬のアイテムと、
自分が持っているデニムなどの定番アイテムと組み合わせることで、
様々なコーデが楽しめるようになりました!
✖ファッションレンタルサービスの時短に関する悪い口コミ✖
✖「自分で洋服を選ぶタイプだと…」
ファッションレンタルの中には、自分でアイテムを選べるサービスを行っているところもあります。
ただ、いろんな種類があるため、どんな組み合わせがいいか悩んでしまい、
スマホやパソコンとにらめっこしている時間が増えてしまいました。
また、せっかく自分好みのコーデが見つかっても、在庫がなかったり
自分に合うサイズが無い場合も多いため、ますます時間がかかってしまいます…
✖「アプリの検索がしづらい…」
ファッションレンタルサービスのスマホアプリで、
自分好みの洋服を検索しようとしましたが、
ピンポイントでの検索ができないため、時間がかかりました。
✖「返却に手間がかかる…」
ファッションレンタルでは使用した洋服を返却しないと、次の洋服を借りられませんが、
返却する作業が意外と手間で、手続きが面倒だから次のアイテムをレンタルするのを
あきらめたこともありました💦
「時短」という観点からすると、
プロのスタイリストがコーデを選んで送ってくれる、
下記のファッションレンタルサービスがおすすめですね!
🔯アールかわいい(Rcawaii)
🔯エアークローゼット(airCloset)
🔯エディスト(EDIST. CLOSET)→どちらも可能
ファッションレンタルで借りた服を着用したときの評判に関する口コミ
ファッションレンタルサービスから届く洋服は、どんなテイストなのか気になるかと思います。
特にプロのスタイリストが選んでくれるサービスを行っている場合、
自分では選んだことがないテイストのアイテムが送られてきた…
ということを聞いたことがありませんか?
👍ファッションレンタルサービスのアイテムを着用したときの評判に関する良い口コミ👍
👍「友達や恋人からの評判がよかった!」
自分では選ばないようなアイテムが送られてきましたが、
友達や恋人から、「その服良いね!」とか「センスいいね!」と褒められるようになりました。
👍「ママ友や男友達からも高評価!」
ママ友とのランチに、普段買わない色や、柄の服を着て行ったら
「可愛い! どこで買ったの!?」と興味を持たれました!
また、男友達にも「似合うね!」と褒められました。
👍「お母さん可愛いと子供に褒められた!」
普段、デニムにTシャツとカジュアルな服ばかり着ていましたが、
ファッションレンタルから送られてきたコーデをしたところ、
子供たちから大絶賛されました!
いつもと違ったテイストのコーデをするのは勇気がいりますよね?
でも、こうして評判も良いため、ファッションが楽しくなるったり、
満足度にもつながるということがわかりますね。
😆ファッションレンタルを利用してよかったことは?😆
✅自分では選ばないテイストのコーデに挑戦できたこと
✅自分に似合う服を新しく見つけられたこと
✅毎朝のコーディネートが楽になったこと
✅着てみたいブランドの服を着ることができたこと
✅洗濯や収納の手間が減ったこと
✅洋服を買わなくなってクローゼットがスッキリしたこと
✅面倒な衣替えの作業がなくなったこと
✅仕事へのモチベーションがアップしたこと
ファッションレンタルサービスの満足度に関する口コミ
ファッションレンタルサービスに満足している人は多いですが、
その中でも良い口コミ、悪い口コミがありましたので ご紹介します。
👍ファッションレンタルサービスの満足度に関する良い口コミ👍
👍「どんな服が送られてくるのかが楽しみ!」
ファッションレンタルサービスの、プロのスタイリストが選ぶコーデが
どんなものが届くのか楽しみになりました!
気に入ったものは、購入もできるため、本当に自分に合ったものを選べた気がします!
👍「コーディネートの勉強にもなる!」
ファッションレンタルサービスからは、単に服が送られてくるだけではなく、コーデされた服が送られ来ます。
また、送られてきたアイテムを自分の私物とどのようにコーデしていいかなども教えてくれるため、
ファッションの勉強にもなります。
✖ファッションレンタルサービスの満足度に関する悪い口コミ✖
✖「1回に3着しか借りられないためコーデの幅が広がらない…」
1回に3着しか借りられないため、あまりコーディネートの幅は広がりませんでした。
✖「品ぞろえに不満…」
最旬の人気の洋服を借りたかったのですが、やっぱり人気が集中してしまい、
自分のサイズに合ったものがなかったり、在庫切れになっていることが多くありました。
自分が着たい服を自分のタイミングで借りられないとストレスに感じてしまいます…
✖「月に何度でも交換できるがその都度 送料がかかる…」
1か月に何度でも交換できるプランにしていますが、その都度送料が発生するため、
結局あまり交換できませんでした…
✔まとめ✔
今回は、ファッションレンタルサービスに関する口コミについてご紹介してきました。
ファッションレンタルサービスは、満足度が高く、良い口コミが多くありました。
しかし、一方で悪い口コミも見逃してはいけません。
ファッションレンタルサービスのメリット・デメリットを知ったうえで、
どのファッションレンタルサービスが自分に合うのかをじっくり調べてから
サービスを利用することをおすすめします。