ファッションレンタルサービスは40代女性にもおすすめです!
それは、ファッションレンタルサービスが40代女性の下記のようなお悩みを解決してくれるからです😉👍
☝「40代になってから自分に似合う服がわからない…」
☝「クローゼットが洋服であふれかえっている…」
☝「昔買った服を捨てるのが手間でストレス…」
☝「自分のファッションセンスに自信がない…」
☝「シーズンが変わるごとに 新たに洋服が欲しくなる…」
☝「40代になりプチプラ以外のおしゃれな服も着てみたい…」
そんなお悩みをファッションレンタルサービスで解決するために、40代女性が選ぶポイントは…
✅プロのスタイリストが自分に合うコーデを選んでくれる
✅自分で選べる場合は、アイテムの情報が詳細に記載されている
✅ハイブランドのアイテムをレンタルできる
✅サイズ展開が豊富
✅汚れても大丈夫
✅アクセサリーやバッグもトータルでレンタルできる
✅手間がかからない
などです。
今回は、ファッションレンタルサービスが40代女性にもおすすめな理由と、選び方のポイントをご紹介していきます。
Contents
・ファッションレンタルサービスとは?
・【ファッションレンタルサービス】40代女性のこんな方に向いている!
・【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
・【ファッションレンタルサービス】40代女性におすすめはどこ?5社を比較してご紹介
・【ファッションレンタルサービス】40代女性が利用するメリット・デメリット
・まとめ
ファッションレンタルサービスとは?
そもそも、ファッションレンタルサービスとは、サブスクリプション(定額料金制サービス)で普段着やビジネスに使える服、さらには冠婚葬祭にも使えるアイテムをレンタルすることができるサービスです。
毎月、最旬の洋服が自宅に届くうえ、クリーニング不要で返却することができるため、人気を集め、利用者が急増しています。
これまでにも、「服をレンタルする」というと、着物やドレスなど、購入すると高額になってしまうアイテムや、管理するのが大変なアイテムなど、大きなイベントのときなどに必要なものをレンタルできるというものが主流でした。
しかし、昨今人気を集めているファッションレンタルサービスは、日常的に使う普段着やビジネスで使う通勤服などに着目したサービスです。
普段着や仕事着こそ毎日着るものですので、選ぶ時間も、お金もかかってしまうものです。
そこで、毎月定額料金で、プライベートにも仕事にも着用することができる最旬の洋服が借りられるファッションレンタルサービスが注目されているということです。
また、年に1度着る機会があるかどうか分からない冠婚葬祭(オケージョン)の服やドレスも借りられるため、「昔買ったドレスが入らなくなった…」「今着るにはダサく見えてしまう…」などというお悩みも解決できます😊☝
【ファッションレンタルサービス】40代女性のこんな方に向いている!
☝「40代になってから自分に似合う服がわからない…」
☝「クローゼットが洋服であふれかえっている…」
☝「昔買った服を捨てるのが手間でストレス…」
☝「自分のファッションセンスに自信がない…」
☝「シーズンが変わるごとに 新たに洋服が欲しくなる…」
☝「40代になりプチプラ以外のおしゃれな服も着てみたい!」
☝「今よりもっとおしゃれを楽しみたい!」
☝「品質が良く最旬のデザインの洋服をお得に楽しみたい!」
☝「日々の洋服のコーデのバリエーションを増やしたい!」
【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
ファッションレンタルサービスには、20代~50代くらいまでの女性が楽しめるサービスがありますが、40代の女性が選ぶポイントをご紹介します。
✅プロのスタイリストが自分に合うコーデを選んでくれる
✅自分で選べる場合は、アイテムの情報が詳細に記載されている
✅ハイブランドのアイテムをレンタルできる
✅サイズ展開が豊富
✅汚れても大丈夫
✅アクセサリーやバッグもトータルでレンタルできる
✅手間がかからない
【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
✅プロのスタイリストが自分に合うコーデを選んでくれる
40代になると、どなんなファッションをすればいいか悩む人が増えてきます。
❓年齢に見合ったアイテムって…
❓40代のトレンドは…
❓自分に似合うコーデって…
などなど、大人の女性としてのコーデの仕方がわからないという人が多いようです。
そこで、ファッションレンタルサービスを利用する際は、プロのスタイリストが40代女性のあなたに合ったコーディネートを提案してくれるサービスがおすすめです!ファッションレンタルサービスに入会する際に、自分のサイズや好みのテイストなどを事前に登録するため、それを考慮したうえであなたに合うアイテムを選んで送ってくれます。
もしも、自分好みではないアイテムが届いたとしても、フィードバックとしてスタイリストに自分の要望を伝えることで、どんどん自分好みのテイストでスタイリングしてもらえます😉✨
また、普段なら自分では選ばないようなアイテムも送られてくることもあるため、新鮮なコーデを楽しむこともできます😆
【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
✅自分で選べる場合は、アイテムの情報が詳細に記載されている
40代だからこそファッションアイテムにはこだわりたいという方もいらっしゃるかと思います。そんな方には、自分で着たい洋服を選べるファッションレンタルがおすすめです!
注意したいのは、サイズ感の違いです。20代向けのブランドと、40代向けのブランドでは、同じサイズ表記でもかなりサイズ感に違いがあります。
自分で洋服を選ぶ際は、サイズ説明が詳細に記載されているファッションレンタルを利用しましょう。
また、自分で洋服を選ぶということは、サイトを開いて自分でアイテムを探す必要があるため、時間がかかるというデメリットがあることも忘れずに😉☝
【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
✅ハイブランドのアイテムをレンタルできる
40代になると、上品なコーディネートがより一層似合うようになります✨
例えば、コーデの中にハイブランドのアイテムを1点入れることで、全体が引き締まり、洗練された印象を楽しめます。
そのため、ファッションレンタルサービスを利用する前に、レンタルできるブランド一覧をチェックして、ハイブランドのアイテムがレンタルできるかどうかを確認しておきましょう。
ジャケットやアウター、小物などでハイブランドを上手に取り入れていつものコーディネートにスパイスを加えることで、40代の大人の女性をより引き立たせてくれます😉✨
【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
✅サイズ展開が豊富
40代ころになると、体型のお悩みも出てくる方も多いものです。
また、洋服のサイズ感はブランドによって大きく違います。日頃、ファストファッションを購入される方にとっては、百貨店のブランドの洋服は小さく感じられる方も多いです。
せっかくレンタルできるアイテムが自宅に届いても、サイズが合わないせいでそのまま返却することになった…ということにならないように、サイズ展開もしっかりとチェックしておきましょう☝
【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
✅汚れても大丈夫
普通に着用していても、どうしても汚れが付いてしまう場合もあります。
「汚すのが怖くて着られない…」ということにならないためにも、ある程度汚れても大丈夫なファッションレンタルサービスを利用するようにしましょう。
【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
✅アクセサリーやバッグもトータルでレンタルできる
40代女性は、洋服だけでなくアクセサリーやバッグなどもトータルで素敵にコーディネートしたいものです。
洋服は大人の女性を演出できるコーディネートができているけれど、それに合わせるアクセサリーやバッグを持っていなかったり、どんなものが合うか分からないという方もいらっしゃるかと思います。
そんな方には、洋服やアクセサリー、バッグなどもトータルでコーディネートしてもらえるファッションレンタルサービスがおすすめです!トータルでコーディネートしてもらえると、どんな場面でも恥ずかしい思いをすることなく自信をもつことができるでしょう。
【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
✅手間がかからない
40代女性は、お仕事や子育てで忙しい方も多いため、レンタルする際に手間がかからないところを選ぶのがおすすめです!
プロのスタイリストがコーデを選んで送ってきてくれて、レンタルしたアイテムを着用した後は、簡単に返却できるシステムであれば、気軽にファッションレンタルサービスを楽しむことができます😉👍
【ファッションレンタルサービス】40代女性におすすめはどこ?5社を比較してご紹介
今回ご紹介するファッションレンタルサービスは、20代から40代女性におすすめな下記の5社です。
🔯アールかわいい(Rcawaii)
🔯エアークローゼット(airCloset)
🔯ブリスタ(Brista)
🔯エディスト(EDIST. CLOSET)
🔯メチャカリ(MECHAKARI)
それぞれのファッションレンタルサービスの特徴とどこが一番40代女性におすすめなのかを検証していきましょう👀✔
🔯アールかわいい(Rcawaii)
※月額料金は、税別価格で表示しています。
洋服 | ・既成品
・取扱いブランド300以上 |
取り扱いブランド | 23区/ef-de/UNTITLED/ROPE/ など… |
状態 | 新品・中古 |
テイスト | ・キレイ/清楚系
・可愛い/フェミニン系 ・大人カジュアル系 ・オフィスカジュアル系 ・セクシー/クール系 ・渋谷109/OPA系 ・ルミネ/マルイ系 百貨店系 ・各種ドレス/ワンピース系 ・キャバドレス/ageha系 ・浴衣 着物/シンプル ・ビジネス ・カジュアル ・クラシック |
利用シーン | ・デート
・女子会 ・飲み会 ・キャバクラ ・クラブ ラウンジ ・ガールズバー ・同伴/アフター ・出勤 ・ショッピング ・お出かけ ・学校 ・普段着 オフィス/通勤 ・会食 レストラン ・ホテル 芸能 ・モデル ・SNS撮影 ・ パーティー ・結婚式 ママ会 ・子育て |
こんな方におすすめ | ・様々なコーデを楽しみたい方
・女子会やパーティーに着ていく服を借りたい方 ・何回着るか分からない服を何万円も出して買うのは嫌!という方 ・仮装を楽しみたい方 |
年齢層 | 20代~50代(メインユーザーは20代) |
サイズ展開 | 5号(SS)サイズから11号(L)まで |
アイテム選び | プロのスタイリスト |
買取 | 可 |
料金プランと借りられる服の数 | ・月イチプラン:月額¥6,800(月に1回3着のみ)
・ライトプラン:月額¥9,980(借り放題 3着/ 回) ・レギュラープラン:月額¥19,980(借り放題 6着/ 回) |
支払い方法 | クレジットカード/コンビニ払い/銀行振込/口座振替が可能な「Paidy翌月払い」 |
返送料 | 送料無料 |
運送会社 | ・ヤマト運輸(コンビニからでもOK)
・ゆうパック |
返却期限 | なし |
クリーニング | 不要 |
アールかわいい(Rcawaii)は、基本的に20代~30代の女性に人気がありますが、40代の女性の利用者も多くいらっしゃいます。
月額料金に送料やクリーニング代も含まれているため、別途料金が発生する心配もないため安心してご利用できます。
様々なユースシーンを想定して、アイテムを展開しているため、どんな場面にも満足できる品ぞろえになっています😊
🔯エアークローゼット(airCloset)
※月額料金は、税別価格で表示しています。
洋服 | ・既成品
・取り扱いブランド300以上 |
取り扱いブランド | BEAMS/Dear Princess/FEMIND TOKYO/UNITED ARROWSなど… |
状態 | 新品・中古 |
テイスト | ・コンサバ系
・お姉さん系 ・シンプル系 ・清楚系 ・エレガント系 |
利用シーン | ・普段着
・オフィス ・通勤 ・子育て ・デートなど… |
こんな方におすすめ | ・コンサバ系ファッションが好き
・仕事着用に利用したい ・よそ行きのおしゃれ着用に利用したい ・スタイリストに選んでもらいたい(選んでもらってもOK) ・毎月の洋服購入費が結構高額 ・洋服はたくさんの種類を着たい ・クリーニングや洗濯が面倒くさい ・洋服の収納スペースを減らしたい ・ユーズド品もOK |
年齢層 | 20代後半~30代・40代がメイン |
サイズ展開 | XS~L(プラスサイズプランはL~3L) |
アイテム選び | スタイリスト |
買取 | 可 |
料金プランと借りられる服の数 | ・ライトプラン:月額¥ 6,800 3か月契約(月に1回3着のみ)
・レギュラープラン:月額¥9,800(借り放題 3着/回) ・プラスサイズプラン:月額¥ 12,800 (月に1回 5着のみ) ・アクセサリーオプション¥1,000/回 |
支払い方法 | クレジットカード/NP後払い |
返送料 | ¥300/回 |
運送会社 | ・ヤマト運輸(コンビニからでもOK) |
返却期限 | なし |
クリーニング | 不要 |
エアークローゼット(airCloset)は、ファッションレンタルサービスの中でも、サイズ展開が一番豊富です😉☝xs~3Lまで、幅広いサイズ展開のため、より自分の体型に合ったアイテムをレンタルすることができます。体型の変化が気になり始めた40代の方には嬉しいサービスです!
また、アクセサリーオプションで、1回に付き¥1,000の手数料でアクセサリーもレンタルできるため、洋服とのトータルコーディネートを実現したい40代の方にもおすすめです。
🔯ブリスタ(Brista)
※月額料金は、税別価格で表示しています。
洋服 | ・既成品
・取扱いブランド320以上 ・高級ブランドのワンピース&ジャケット中心 |
取り扱いブランド | FOXEY / ANAYI / Brooks Brothers TOCCA / MaxMara / Dear Princess / ふりふ など… |
状態 | 新品・中古 |
テイスト | ・シンプル
・ビジネス ・カジュアル ・クラシック |
利用シーン | ・デイリー
・接待や会食 ・セミナー参加 ・プレゼンテーション ・パーティーや結婚式 ・マタニティライン ・セレモニーやお受験 ・ブラックフォーマル |
こんな方におすすめ | ・人前で話す機会が多い方
・懇親会やパーティーでいつも違った服を着たい方 ・何回着るか分からない服を何万円も出して買うのは嫌!という方 ・ファストファッションやプチプラファッションでは物足りない方 ・ブランドのワンピースが着たいという方 |
年齢層 | 20代~50代(メインユーザーは30代・40代) |
サイズ展開 | XS/S/M/L/XL/F |
アイテム選び | 自分 |
買取 | 可(買取の希望をした場合に価格が提示される) |
料金プランと借りられる服の数 | ・シルバー会員:月額¥10,000(11,000ポイント付与、約3着分)
・ゴールド会員:月額20,000円(23,000ポイント付与、約6~7着分) ・プラチナ会員:月額30,000円(35,000ポイント付与、約10着分) |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
返送料 | 月1回まで無料(2回目以降は1000ポイント) |
運送会社 | ヤマト運輸(コンビニからでもOK) |
返却期限 | 注文日の1ヶ月後(3ヶ月まで延長可能、それ以上は買取となる) |
クリーニング | 不要 |
ブリスタ(Brista)は、周りの人に差をつけるコーディネートがしたい40代の女性におすすめです😉✨
取り扱っているブランドも、他のファッションレンタルサービスでは展開していないようなハイブランドのものが取り揃えられているため、人前で話す機会が多い40代の女性の方や、お子さんのお受験などにも活用できます!取り扱われているものがハイブランドのため、月額料金は他のファッションレンタルサービスに比べて割高になっています💦
🔯エディスト(EDIST. CLOSET)
※月額料金は、税別価格で表示しています。
洋服 | ・既成品
・トレンドが取り入れられている ・体型カバー&スタイルアップが叶う ・細部の作りにまでこだわりがあって機能性が高い ・体のラインがきれいに出るシルエット |
取り扱いブランド | 自社オリジナルブランド(トレンド・体型カバー・機能性など大満足の品質) |
状態 | 新品・中古 |
テイスト | ・シンプル
・フェミニン ・ボーイッシュ ・コンサバ ・大人カジュアル |
利用シーン | ・普段着
・オフィス ・通勤 ・子育て ・デートなど… |
こんな方におすすめ | ・自分で洋服を選ぶのは面倒だけど完全おまかせのスタイリスト制は嫌な人 ・体型カバーができてトレンドも取り入れた洋服を求める人 ・借り放題のように何度もレンタル→返却を行うよりもじっくりワンセットを楽しみたい人 ・質が良くて落ち着いた大人のおしゃれを楽しみたい人 ・ファッションレンタルサービスでコート類も借りたい人 ・ハイブランドのバッグのレンタルもしたい人 ・色んな洋服を着たいけど収納場所は取りたくない人 |
年齢層 | 20代~50代(メインユーザーは20代後半~40代) |
サイズ展開 | フリーサイズ/S/M |
アイテム選び | スタイリストが選んだコーデセットの中から好きなものを選んでレンタルできる! (全て自分で選べるカスタムセットもおすすめ) |
買取 | 「WEBストア」内で販売対象としている商品は購入可 |
料金プランと借りられる服の数 | ・トライアルプラン:月額¥ 9,200(月に1回4着のみ)
・レギュラープラン:月額¥ 8,600 3か月契約(月に1回4着のみ) ・ゴールドプラン:月額¥7,900 6か月契約(月に1回4着のみ) ・プラチナプラン:月額¥ 7,600 12か月契約(月に1回4着のみ) ・EDIST.BAG +¥6,800で有名ブランドバッグが借り放題 |
支払い方法 | クレジットカード/楽天ペイ |
返送料 | 送料無料 |
運送会社 | ヤマト運輸(コンビニからでもOK) |
返却期限 | 1か月 |
クリーニング | 不要 |
エディスト(EDIST. CLOSET)のオリジナルブランドの洋服は、とても質がよくて落ち着いた雰囲気のお洋服なので、通勤服としても授業参観や保護者会などでも大活躍してくれます😉☝
1ヶ月だけお試しできるトライアルプランがありますが、このプランだけは洋服を自分で選ぶことができないため、あまりおすすめはできません。
初めて利用される方は、3ヶ月契約のレギュラープラン月額¥ 8,600(税別)がおすすめです😊
このプランですと、コーデセットの中から自分で選ぶことができるだけでなく、自分で好きなアイテムを4点組み合わせてレンタルする「カスタムセット」も利用することができます😉👍
また、+¥6,800でハイブランドのバッグがレンタルし放題のサービスも行っています。ブランドのバッグと洋服をプロのスタイリストにトータルでコーディネートしてもらいたい、40代女性に特におすすめです😉✨
🔯メチャカリ(MECHAKARI)
※月額料金は、税別価格で表示しています。
洋服 | ・既成品
・レディース ・メンズ ・キッズ ・イベントウエア(浴衣など) |
取り扱いブランド | earth music&ecology/koe/LEE/EMODAなど… |
状態 | 全てタグ付きの新品のみ |
テイスト | ・カジュアル
・シンプル ・ラフ ・トレンド ・オフィスカジュアル ・フォーマル ・パーティ |
利用シーン | ・普段着
・仕事 ・子育て ・デートなど… |
こんな方におすすめ | ・中古品を借りるのは嫌!という方
・普段着をこなれた感じで着こなしたい方 ・家族でレンタルしたい方(メンズ、キッズあり) |
年齢層 | 10代・20代・30代・40代・50代(メインユーザーは20代で割合的には若い子向け) |
サイズ展開 | ・レディース:フリーサイズ中心&XS~XL
・メンズS /M/ L ・キッズ95㎝~150㎝ |
アイテム選び | 自分 |
買取 | 可 |
料金プランと 借りられる服の数 | ・ベーシックプラン:月額¥5,800(3枠)
・スタンダードプラン:月額¥ 7,800(4枠) ※このプランは2020年6月30日にて終了 ・ゴールドプラン:月額¥9,800(5枠) ※アクセサリーもレンタル可能 |
支払い方法 | クレジットカード※ベーシックプランのみキャリア決済も可能 |
返送料 | ¥380/回 |
運送会社 | ・ヤマト運輸
・コンビニ ・PUDOステーション |
返却期限 | なし |
クリーニング | 不要 |
メチャカリ(MECHAKARI)は、日向坂46が出演するテレビCMでおなじみの方も多いのではないでしょうか。
基本的にラフでカジュアルな洋服が中心なので、20代の若い人向けのサービスのような気がしますが、実は40代・50代にも多数のユーザーがいるサービスです😉☝
40代でも利用できるブランドをしっかりおさえてレンタルすれば、年相応の大人のカジュアルファッションが楽しめます😉
初回はベーシックプラン¥5,800(税別)のみ入会可能です。
カジュアルなテイストから、落ち着いた雰囲気のアイテムまで網羅しているため、幅広い年齢層に人気です。
また、サイズもXS~XLまで揃えているので、標準サイズ以外の方にもおすすめです😆
とにかく月額料金をおさえて、洋服以外のアイテムもレンタルしたい方にはおすすめです😊👍
【ファッションレンタルサービス】40代女性が利用するメリット・デメリット
【ファッションレンタルサービス】
40代女性が利用するメリット
ファッションレンタルサービスを40代女性が利用するときには、次のようなメリットがあります。
💗オシャレな服を年齢に見合ったコーディネートで楽しめる!
💗自宅のクローゼットがスッキリする!
💗洋服選びにかける時間や、費用をおさえられる!
💗洋服の購入や季節ごとに行う衣替えなどの面倒な作業がなくなる!
💗洋服のセンスを褒められることが増えて、通勤や外出が楽しくなる!
【ファッションレンタルサービス】
40代女性が利用するデメリット
ファッションレンタルサービスを40代女性が利用するときには、次のようなデメリットがあります。
❌サイズ選びが難しい…
❌自分に似合う色を選ぶのが難しい…
❌サブスクリプションなため、毎月定額で費用がかかる…
❌返却手続きが面倒に感じる方も…
まとめ
今回は、ファッションレンタルサービスが40代の女性にもおすすめな理由がわかりました。
この記事のまとめ
✔ファッションレンタルサービスとは、サブスクリプション(定額料金制サービス)で普段着やビジネスに使える服、さらには冠婚葬祭にも使えるアイテムをレンタルすることができるサービスです。
毎月、最旬の洋服が自宅に届くうえ、クリーニング不要で返却することができるため、人気を集め、利用者が急増している
✔【ファッションレンタルサービス】が向いている40代女性は…
・「40代になってから自分に似合う服がわからない…」
・「クローゼットが洋服であふれかえっている…」
・「昔買った服を捨てるのが手間でストレス…」
・「自分のファッションセンスに自信がない…」
・「シーズンが変わるごとに 新たに洋服が欲しくなる…」
・「40代になりプチプラ以外のおしゃれな服も着てみたい!」
・「今よりもっとおしゃれを楽しみたい!」
・「品質が良く最旬のデザインの洋服をお得に楽しみたい!」
・「日々の洋服のコーデのバリエーションを増やしたい!」
という方
✔【ファッションレンタルサービス】40代女性が選ぶポイント
・プロのスタイリストが自分に合うコーデを選んでくれる
・自分で選べる場合は、アイテムの情報が詳細に記載されている
・ハイブランドのアイテムをレンタルできる
・サイズ展開が豊富
・汚れても大丈夫
・アクセサリーやバッグもトータルでレンタルできる
・手間がかからない
✔【ファッションレンタルサービス】40代女性におすすめはどこ?
✅幅広いサイズ展開のある洋服とアクセサリーもトータルでコーディネートしてもらいたい人なら、エアークローゼット(airCloset)
✅ハイブランドの洋服で、ワンランク上のコーディネートを楽しみたい人なら、ブリスタ(Brista)
✅洋服とハイブランドのバッグもプロのスタイリストにトータルコーディネートしてもらいたい人なら、エディスト(EDIST. CLOSET)
✅とにかく月額料金をおさえて、洋服以外のアイテムもレンタルしたい人なら、メチャカリ(MECHAKARI)
✅様々な場面でレンタルしたアイテムを着用したい人なら、アールかわいい(Rcawaii)
ファッションレンタルサービスには40代の女性にもおすすめなポイントが多数ありました。
ファッションレンタルサービスで、あなたもオシャレで自宅のクローゼットもスッキリ生活始めてみませんか?