ブリスタ(Brista)の料金プランは、有料プランが3種類あります。
シルバー会員とゴールド会員、そしてプラチナ会員の3種類となっているので
自分のニーズに合ったプランを選択することができます😉☝
また、お試しレンタルプランとして ゲスト会員になると
月額料金なしで、短期レンタルやアイテムの購入も可能となります。
どのプランを選択するかによって、レンタルできる内容や回数が変わります。
今回は、そんなブリスタ(Brista)の料金プランを詳しくご紹介していきます。
それぞれのメリット・デメリットも参考にしていただければ幸いです😊
☝ブリスタ(Brista)の料金プラン☝
プラン | 無料会員(ゲスト) | シルバー会員 | ゴールド会員 | プラチナ会員 |
月額料金 | 0円 | ¥10,000(税抜き) | ¥20,000(税抜き) | ¥30,000(税抜き) |
付与ポイント数 | 0(都度購入) | 11,000pt | 23,000pt | 35,000pt |
レンタル可能期間 | 3~20日間(短期) | 1カ月 | 1カ月 | 1カ月 |
送料 | 1,000pt | 無料(1回/月) | 無料(1回/月) | 無料(1回/月) |
サイズ変更 | 不可 | 可(1,500pt) | 可(1,500pt) | 可(1,500pt) |
販売商品購入 | ○ | ○ | ○ | ○ |
※有料会員に登録すると、そのプランに応じたポイントを付与され、
そのポイントでアイテムをレンタルする仕組みとなっています😉☝
👗シルバー会員¥10,000(税抜き)/月👗
♦月額料金とポイントの付与
シルバー会員は月額¥10,000(税抜き)で
ポイントは11,000pt付与されます。
この付与されたポイントの中から
毎月ワンピースを3着までレンタルすることが出来ます👗👗👗
♦レンタル可能期間
レンタル可能期間は1か月となっていますが、
最長3ヶ月まで自動延長してレンタルすることができます。
ただし、3か月のレンタル期間を超えても返却しなかった場合、
買取希望とみなされ、クレジットカードにより決済されてしまうので
返却期限は厳守しましょう。
♦送料
送料は毎月1回分は無料ですが、
2回目以降のレンタルでは 1回につき1,000ptかかります。
♦サイズの変更
レンタル手続きをして アイテムが届いてから
サイズ変更することも可能です。
ただし、その際は1,500ptがかかってしまいます。
♦販売商品アイテムの購入
気に入ったアイテムを購入することができます。
👗ゴールド会員¥20,000(税抜き)/月👗
♦月額料金とポイントの付与
ゴールド会員は月額¥20,000(税抜き)で
ポイントは23,000pt付与されます。
この、付与されたポイントの中から
毎月ワンピースだけではなく
パーティドレスや高級ブランドをレンタルすることができます。
♦レンタル可能期間
レンタル可能期間は1か月となっていますが、
最長3ヶ月まで自動延長してレンタルすることができます。
ただし、3か月のレンタル期間を超えても返却しなかった場合、
買取希望とみなされ、クレジットカードにより決済されてしまうので
返却期限は厳守しましょう。
♦送料
送料は毎月1回分は無料ですが、
2回目以降のレンタルでは 1回につき1,000ptかかります。
♦サイズの変更
レンタル手続きをして アイテムが届いてから
サイズ変更することも可能です。
ただし、その際は1,500ptがかかってしまいます。
♦販売商品アイテムの購入
気に入ったアイテムを購入することができます。
👗プラチナ会員¥30,000(税抜き)/月👗
♦月額料金とポイントの付与
プラチナ会員は月額¥30,000(税抜き)で
ポイントは35,000pt付与されます。
この付与されたポイントの中から
様々なジャンルの洋服を毎月10着以上レンタルすることができます。
人前で話す機会が多い方や仕事の付き合いが多い方におすすめです👩✨
♦レンタル可能期間
レンタル可能期間は1か月となっていますが、
最長3ヶ月まで自動延長してレンタルすることができます。
ただし、3か月のレンタル期間を超えても返却しなかった場合、
買取希望とみなされ、クレジットカードにより決済されてしまうので
返却期限は厳守しましょう。
♦送料
送料は毎月1回分は無料ですが、
2回目以降のレンタルでは 1回につき1,000ptかかります。
♦サイズの変更
レンタル手続きをして アイテムが届いてから
サイズ変更することも可能です。
ただし、その際は1,500ptがかかってしまいます。
♦販売商品アイテムの購入
気に入ったアイテムを購入することができます。
👗無料会員(ゲスト会員)👗
♦月額料金とポイントの付与
ゲスト会員は月額¥0で
ポイントは付与されません。
そのため、レンタルする際はその都度
ポイントを購入するという形です。
♦レンタル可能期間
レンタル可能期間は3~20日間の短期のみです。
連絡せずに返却が遅れてしまうなどの理由で延長した場合は、
1日あたり3,000円の延滞費用が発生します💦
また、買取になる場合もあるのでご注意ください。
♦送料
送料は 1回につき1,000円かかります。(北海道・沖縄・離島は、2,000円)
♦サイズの変更
サイズの変更はできません。
♦販売商品アイテムの購入
販売商品アイテムや中古品を購入することができます。
⁉ポイントが残った場合は⁉
使わなかったポイントは次月に繰り越しできるので、
自分の予定に合わせて、今月は少なめ、来月は多め…など
レンタルするアイテム数を調整することができます😄👌
⁉ポイントを追加したい場合は⁉
ポイントを追加したい場合は、月額レンタル会員のみ、
追加で1,000pt(1,100円)から
ポイント購入することも可能です。
マイページの「ポイント購入・履歴」から
購入することができます😄👌
それぞれのプランのメリット・デメリットは?
😊有料会員(シルバー・ゴールド・プラチナ)のメリット😊
😊月額料金に上乗せしたポイントが付与される
😊余ったポイントは次月に繰り越すことができる
😊ハイブランドのアイテムをレンタルすることができる
😊ポイント制のため自分の都合でレンタルすることができる
😫有料会員(シルバー・ゴールド・プラチナ)のデメリット😫
😫返却期限がある(1か月)
😫2回目以降、送料1,000ptが発生する
😫人気アイテムがなかなかレンタルすることができない
😫高級ブランドはレンタルポイント数が高い
😫サイズ交換にも1,500ptが発生する
😊無料会員(ゲスト会員)のメリット😊
😊月額料金なしでレンタル・アイテム購入することができる
😊単発で必要な時だけ利用することができる
😫無料会員(ゲスト会員)のデメリット😫
😫3~20日間の短期レンタルしかすることができない
😫サイズ交換がすることができない
😫毎回送料が1,000円発生する(北海道・沖縄・離島は、2,000円)
まとめ
いかがでしょうか。今回の内容をまとめると・・・
・有料プランにはシルバー会員・ゴールド会員・プラチナ会員の3種類がある
・有料会員はポイントでアイテムをレンタルする
・ポイントは繰越・追加購入することができる
・無料会員は月額料金なしで短期レンタル・アイテム購入することができる
ということでした。それぞれのプランのメリット・デメリットもいくつかありました。
自分の生活スタイルと照らし合わせて、参考にしていただければ幸いです😊